MENU

新着情報

2025.08.15

広島ユースピースセミナー活動の様子 ③

広島ユースピースセミナーDay 3 part.2

ワークショップでの発表の様子です。

メンバーには台湾、中国、インド、ウクライナと多国籍です。発表も日本語、英語、中国語を使いながら行っています。

 

 

発表の内容もみんなで手分けして、手書きです。

 

Day.3ラストのワークショップは外部からの講師を招いて、「Into」という名のワークショップ。

実はこの講師、学生なんです。

テーマは「Drop into yourself」「自分に没入する」

つまり、自分が何者であるかをこのワークショップを通して客観視し、自分自身を知っていくのです。

 

好きな物、頑張っている事、欲しいものなどなど、テーマを貰って付箋に書き止め、並べていきます。

その後は、グループ内で名刺交換の様に書いた内容をシェアしながら話していきます。

 

 

最後に、今の自分自身が100%中の何%であるか?そのx%を色々な要素(ファクター)から導き出します。

そして、みんなで共有できるように壁に貼りました。

 

Day.3はこれにて終わり。

しかし、まだまだ研修は続きます。

 

【To be continude】